賀詞交歓会 司会
今年の仕事はじめは毎年ご一緒させていただいている、
蕨戸田歯科医師会の賀詞交歓会です。
会場は見晴らしのよいお部屋で、美しい富士山のシルエットを見ることができました。
新春の富士山。
皆様のご挨拶をお聞きするのが楽しみになっています。
昨年の振り返りと今年への抱負を述べられる、そのお言葉ひとつひとつに
私もいろんな思いを新たにすることができます。
そして皆様の活力に何よりの刺激をいただくことができる時間です。
今年もお席をいただき、楽しくお話を交わすことができました。
先生方は…若々しくアクティブ。
私も頑張らなければ…!
ありがとうございました。
#
by e-veryday
| 2025-01-10 19:37
| work
|
Comments(1)
2024年という年
2024年は、なかなかに厳しい年だったように思います。
年頭から辛いニュースが続き、夏の暑さはこれまでに増して厳しかった。
物価高や円安などは急激だし…。
気分が重くなる場面も多かったのではないでしょうか。
私も憂鬱な時間を過ごしていました。
そんな中、少しでもいいコンディションでいたいと、
挑戦してみたのが、パーソナルトレーニング!
運動不足でなまった体を痛感するも、トレーナーさんの愛ある励ましは、楽しい。
さらに行きたいところにも出かけてみた。
春先には沖縄で久々に海に入り、夏には酷暑の中弾丸帰省をし、
秋には上高地へ向かった。
東放学園の授業で取り入れたディベートは興味深い形になったし、
「よかった」ことだって、確かにいっぱいあった。
今年の1枚は平凡なショットなんだけど、今私が一番気持ちが晴れ晴れとする、
「雲一つない青空」
こんなご時世ですが、ものごとをどう受け止めるかは、自分の在り方次第だから…
来る年は心を少しでもどっしりとしたものに育てあげられたら。
#
by e-veryday
| 2024-12-31 18:32
| 日々
|
Comments(0)
前橋出張
前橋出張でした。
新幹線で高崎まで向かい、降車した瞬間の外気の冷たさに驚く。
もう12月も後半ですからね…。
さて、現場入りは夕方。
早く群馬に入れたので、とある美術館へ足をのばすことにしました。
原美術館arc
都内・御殿山にあった原美術館の展示もこちらに移設されています。
現代美術中心で、屋外にも様々な作品があります。
敷地が広く、それぞれの作品まではちょっと歩きますが、緑の中の移動タイムも込みで
よき鑑賞となるのでは…
時間の都合で全ては見られませんでしたが、いい感じのウォーキングとなりました。
黒く染めた木の建物。シックです。
直線的でシンプルでスタイリッシュながらも、自然素材の温かみを感じられるエントランス扉を開けて進みました。
ミュージアムショップがおしゃれ。
月の満ち欠けがデザインされたカレンダーが素敵でした。
さて。現場はこの日も和やかな雰囲気の中、無事完了しました。
寒くなったね~、お気をつけて~と会話を交わしながら解散。
クリスマス目前のイルミネーションを楽しく眺めながら帰り道につきました。
ありがとうございました。
#
by e-veryday
| 2024-12-19 14:51
| work
|
Comments(2)
北の丸公園フォトウォーク
東京は晴れの日が続いています。20年ぶりに連続20日を超えたよう。
夜が早くなり、冬の冷たさに震えるこの季節の一番の慰めは、
すがすがしい青空ではないでしょうか?
フォトグラファーの日野道生先生とフォトウォークに出かけてきました。
北の丸公園です。
都内の公園は、各所歩いてきたつもりだったのですが、
ここは初めてでした。
贅沢な空間の中、どの木ものびのびと枝をのばしている。
大木1本1本、根元から見上げていくと
青空を背景に一番先の葉まで美しい。
上の写真、左上は「もみじ林」です。
小川や橋も溶け込んで、色とりどり、別空間でした。
ツバキなどのお花も少々。
しばらくそぞろ歩きました。
先生が秋らしいショットを撮ってくださいました。
もうしばらく続きそうな12月の青空。
先月今月と、プライベートでは時間を取ってのお出かけがほとんどできていなかったので
よい気分転換になりました。
都内は紅葉のピーク。
日常生活の中でも美しい街路樹や公園、広場の緑を目一杯楽しもうと思います!
#
by e-veryday
| 2024-12-10 21:25
| 東京散歩
|
Comments(0)
新潟出張
新潟出張でした。
どこかへ立ち寄り、仕事前にウォーキングができればと考えていたのですが、
この日は終日冷たい雨。
昼過ぎなのにすでに外は薄暗く、どんより…
そのまま現場に入りました。
東京はここのところ小春日和が続いているので、
メンバーが次々と新潟入りする度に、天気のギャップへの驚き話になるのだった。
一方で、私としては…空気がしっとりと潤っているので喉にはありがたかったなというところ。
今年、新潟出張はこれで3回目。
お邪魔する度に、切り餅や米菓子を少量買って帰るのが楽しみなのですが、
今回はいろんなフレーバーのチョコレートでコーティングされた『柿の種』を買ってみましたよ、フフフ…
さらに、新潟駅構内のお店でお寿司を頂いて帰路につくことにします!
駅弁を買って最終便の車内で頂く夕食も、超スローペースで寛げてよいものなのですが…
いや~美味しかったですねぇ。今日も頑張ってよかったな、とひと息つくことができました。
今回もありがとうございました!
#
by e-veryday
| 2024-12-04 14:43
|
Comments(0)
日々の想いを写真に込めて。 フジオカエリ
by e-veryday
カテゴリ
ご挨拶work
日々
旅
東京散歩
小田原・箱根・湘南散歩
とちぎ発!旅好き!ロケコース一覧
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
検索
最新のコメント
夕景のきれいなグラデーシ.. |
by SA21 at 17:46 |
>SA21 さん いつ.. |
by e-veryday at 19:36 |
窓越しの榛名山が作品に見.. |
by SA21 at 07:35 |
しっとりした癒し系の声な.. |
by 10R at 23:55 |
フジオカさん こんにちわ.. |
by 小茄子 at 17:06 |
フジオカさん お応え頂.. |
by 小茄子 at 10:12 |
> 小茄子さん .. |
by e-veryday at 13:36 |
今晩は✋ 暑い日が続い.. |
by 小茄子 at 21:21 |
こんにちわ フジオカさん.. |
by 小茄子 at 11:47 |
倭建命の[ 大和は国.. |
by もみじ葉の石に潜みし十牛図 at 19:50 |